大腸カメラ検査
(大腸内視鏡検査)
colon
- HOME
- 大腸カメラ検査(大腸内視鏡検査)
大腸カメラ検査(大腸内視鏡検査)
こんな症状ありませんか?
こんな病気がわかります
- 大腸ポリープ
- 大腸がん
- 過敏性腸症候群(IBS)
- 大腸憩室症
- 感染性腸炎
- 虚血性大腸炎
- 潰瘍性大腸炎
- クローン病
- 大腸閉塞
当院の大腸内視鏡検査の特徴
Point 01経験豊富な内視鏡学会専門医による検査
経験豊富な専門医による検査のため、検査時間の短縮・苦痛の軽減を心がけます。
Point 02鎮静剤(麻酔)を使って負担を軽減
鎮静剤(麻酔)を使用し、検査による負担を和らげます。 完全に意識がなくなるのではなく、ウトウトと眠っている間に検査が終わります。
Point 03見つかった大腸ポリープは、
検査中に切除します
大腸がんは、ポリープから発生することがわかっています。
当院では、大腸がん予防のために、検査中に発見した腸内のポリープを、その場で取り除くように心がけています。
Point 04炭酸ガス送気装置(UCR)で
検査時のおなかのハリを軽減
当院では、体内に吸収されやすい炭酸ガスを使用しますので、検査後のお腹のハリが軽減されます。
大腸内視鏡検査の流れ
01
事前診察
検査のご説明、必要に応じて血液検査などを行うため、事前診察を行います。診察の後、ご都合をお伺いし内視鏡の検査日を予約します。
02
【検査前日】~当日
検査前日は、夜7時頃までに消化のよい食事を済ませてください。 それ以降は、水やお茶などの水分は摂取していただけます。 検査当日は、朝食を摂らずにご来院ください。少量の水やお茶は飲んでいただいて構いません。
03
【検査当日】前処置
トイレ付きの個室をご用意しております。
検査着に着替えていただき、個室でお待ちいただきます。
腸管洗浄液(下剤)の服用を検査開始時間の3~4時間前から始めます。
1時間後くらいから便意を催し、2~3時間でおおかたの便が出ます。
その後は便意がなくなりますので、安心して検査を受けていただけます。
04
【検査当日】準備/検査
点滴の管から鎮静剤を注射します。
鎮静剤は、「ぐっすりと眠った状態」や「苦痛を取り除いてボーっとした状態」での検査になります。
検査時間は15分~30分程度ですが、ポリープの有無により検査時間が前後する場合があります。
05
【検査当日】リカバリー
鎮静剤が覚めるまで、リカバリー室でお過ごしいただきます。
お目覚めされましたら、個室に戻りお着替え後ラウンジにご案内します。
お飲み物とお茶菓子をお持ちしますので、診察の時間までおくつろぎください。
06
【検査当日】検査後のご説明
診察室で検査画像を確認しながら、担当医が内視鏡検査結果をお話しいたします。
「今回の内視鏡検査の結果」「次回の内視鏡検査をいつ受けたらよいか」「今後、生活習慣など気をつけたほうがよいこと」などをお話しいたします。
大腸内視鏡検査の費用
当院では大腸内視鏡検査・日帰りでの手術(大腸ポリープ切除)を、保険診療にて行うことができます。
1割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|
初診(感染症採血含む) | 約700円前後 | 約2,000円前後 |
大腸内視鏡検査のみ | 約2,500円前後 | 約7,500円前後 |
大腸内視鏡検査+組織検査 | 約3,000~5,000円前後 | 約10,000~16,000円前後※1 |
大腸内視鏡検査+ポリープ切除(組織検査含む) | 約7,000~10,000円前後 | 約20,000~40,000円前後※2 |
使用する薬剤の種類や点滴の有無などにより、費用は変わります。
※1 病理組織検査は大腸や小腸の組織を一部採取し、がん細胞が含まれていないか、また炎症の程度などを光学顕微鏡で詳細に調べるものです。
※2 大腸内視鏡検査時に大腸ポリープの切除を行った場合には、必ず病理組織検査を行います。
この検査で、がん細胞が含まれていないか、またポリープが完全に取りきれているかを、光学顕微鏡で詳細に調べます。