内視鏡コラム

column

  1. HOME
  2.        
  3. 内視鏡コラム
  4. お腹の張りが続く原因と受診の目安|名古屋市中区(伏見・丸の内)の内視鏡・消化器内科クリニック【専門医監修】

アーカイブ

お腹の張りが続く原因と受診の目安|名古屋市中区(伏見・丸の内)の内視鏡・消化器内科クリニック【専門医監修】

「お腹が張って苦しい」「ガスがたまっている気がする」——

そんな症状に悩んでいませんか?
お腹の張り(腹部膨満感)は便秘や食生活が原因のこともありますが、ときには重大な病気が隠れている場合もあります。特に症状が長く続くときは、注意が必要です。

今回は、お腹の張りの主な原因と、消化器内科を受診する目安についてわかりやすく解説します。

当院は内視鏡専門医・消化器病専門医が診療を行っており、胃カメラ・大腸カメラによる検査はもちろん、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病)や肝臓・すい臓の疾患など専門的な消化器病の診療にも対応しています。
便秘や胃痛、下痢といった日常的なお腹の不調から生活習慣病・一般内科疾患まで、幅広く診療しておりますので、どうぞ安心してご相談ください。

 

お腹の張りの原因はさまざま

お腹の張りは一時的なものから病気によるものまで、さまざまな原因があります。

  • 便秘やガスの停滞
     便秘が続くと腸内にガスがたまり、お腹が張ったように感じます。食生活の乱れや運動不足も関係します。

  • 過敏性腸症候群(IBS)
     腸の動きや働きが乱れることで、ガスや下痢、便秘を繰り返す病気です。ストレスとも関係が深いといわれています。

  • 機能性ディスペプシア(FD)
     検査で大きな異常は見つからないのに、胃もたれや膨満感が長く続く病気です。胃の動きの不調やストレスが関与すると考えられています。

  • 胃腸の炎症や感染
     急性胃腸炎や食中毒などでも、お腹の張りや腹痛、下痢を伴うことがあります。

  • 大腸がん / 大腸ポリープ
     進行すると腸の通り道が狭くなり、便通異常やお腹の張りを感じることがあります。血便や体重減少を伴う場合は要注意です。

  • 肝硬変
     慢性的に肝臓が傷んで硬くなる病気で、腹水がたまることでお腹の張りや膨満感を感じることがあります。進行すると黄疸やむくみなども伴います。

  • 悪性腫瘍(膵臓がん・卵巣がんなど)
     お腹の中に腫瘍ができると、その大きさ自体で圧迫感や膨満感を感じることがあります。さらに進行すると腹水がたまったり、「腹膜播種(がんが腹膜に広がる状態)」を起こすことで腸の動き(蠕動)が低下し、強いお腹の張りや苦しさにつながることもあります。体重減少・食欲不振・便通異常を伴う場合は、早めに専門医での精査が必要です。

 

受診の目安|消化器内科に相談したほうがよいとき

次のような場合は、自己判断せずに早めに消化器内科を受診しましょう。

 ✅️ お腹の張りが何日も続く・繰り返す・次第に強くなる 
 ✅️ 便秘や下痢がなかなか改善しない 
 ✅️ 
血便黒っぽい便が出る 
 ✅️ 体重減少食欲低下を伴う 
 ✅️ 皮膚や白目が黄色い(黄疸) 
 ✅️ 40歳以上で初めて症状が出た

お腹の張りは一見軽い症状に思えても、大腸がんや肝硬変など重大な病気のサインであることもあります。

 

消化器内科で行う検査と診療

お腹の張りの原因を調べるために、当院では以下のような検査を行っています。

  • 問診・診察
     症状の経過や生活習慣、便通の状態を丁寧に伺います。

  • 血液検査 / 便検査
     炎症や感染、貧血の有無、肝機能などを確認します。

  • 腹部エコー検査
     肝臓・胆のう・すい臓・腎臓など腹部臓器の状態をチェックします。

  • 胃カメラ / 大腸カメラ
     胃や大腸の粘膜を直接観察し、炎症・ポリープ・腫瘍の有無を詳しく調べます。必要に応じて組織を採取したり、その場でポリープを切除することも可能です。
     当院では鎮静剤を使用した胃カメラ・大腸カメラの同日検査が可能です。

  • CT検査 / MRI検査
     腫瘍や臓器の異常をより詳しく評価する必要がある場合は、連携施設でCTやMRIを撮影します。画像は読影の専門医と当院で確認し、結果を丁寧にご説明します。

これらを組み合わせることで、お腹の張りの原因を正確に突き止め、適切な治療へとつなげます。

まとめ|お腹の張りが続くときは消化器内科へ

お腹の張りは、便秘やガスといった身近な原因から、肝硬変や膵臓がんなど重大な病気まで、幅広い背景が考えられます。
特に症状が長引く場合や、血便・体重減少・食欲不振などを伴う場合は、早めの受診が安心につながります。

当院は名古屋市中区・伏見駅/丸の内駅からすぐの内視鏡・消化器内科クリニックです。
内視鏡専門医・消化器病専門医による丁寧な診療で、胃カメラ・大腸カメラなどの精密検査から日常的なお腹の不調まで幅広く対応しています。

「お腹の張り」でお悩みの方は、どうぞお気軽にご相談ください。

 

 


ご予約・ご相談はこちらから 

オンライン予約はこちら 
お電話でのお問い合わせ → [052-223-0007]


検査の詳細ページはこちら

胃カメラ検査 
▶ 大腸カメラ検査